BMW MINIの選び方【購入前の8つの検討ポイント】

未分類

BMW MINIの選び、迷いますよね。僕も購入するまでに結構悩みました。
僕はMINI Clubmanを購入しました。
この記事では購入時の検討ポイントをまとめています。
いろんな選択肢がある中から、僕が購入までに検討した内容を共有します。
あなたのMINI選びのお役に立てば嬉しいです。

BMW MINIの選び方【購入前の8つの検討ポイント】

BMW MINIはいろんな選択肢があります。

購入前の検討のポイントは、

  • モデルはどれにするか
  • 新車か中古か
  • 中古ならどの年代か
  • ディーゼルかガソリンか
  • Cooper SかCooperか
  • 色の組み合わせ
  • オプションはどうするか
  • ローンかリースか一括払いか

の8つです。

モデルはどれにするか

BMW MINIには大きく分けると4つのモデルがあります。

MINI 3 Door
MINI 5 Door
MINI Clubman
MINI Crossover

それぞれ特徴があります。

3 Door

MINI 3 Door
MINI 3 Doorの特徴
  • 見た目はオールドミニに似ていて、形は一番MINIらしい
  • 3ドアなので、後部座席の乗り降りのときにフロントシートを倒して乗り降りが少し面倒
  • 4人乗り
  • 走りはゴーカートみたいな感じ
  • 小回りもきくので乗りやすい
  • 金額は一番安い
みにる
みにる

3ドアは見た目は一番MINIっぽくて好きなんですが、
4人家族でこどもが大きくなり、使い勝手の点で選択肢から外しました。

5 Door

MINI 5 Doorの特徴
  • 3 Doorより少し大きいが、MINIらしさはある。
  • 後部座席の乗り降りは問題なし。
  • 5人乗り
  • 走りは3Doorと似た感じ
  • 小回りも効く
  • 金額はClubmanより安い
みにる
みにる

購入前はMINI 5 Doorを第一候補にしていました。
3ドアよりも少し大きめでミニっぽさもあって良いです。
家族4人で出かけるのにも問題ないサイズです。

Clubman

ProcesMINI Csed with Focos
Clubmanの特徴
  • 5 Doorよりも更に大きい、顔はMINIらしいが、横から見ると長い。
  • 後部座席はゆったりと広い
  • 5人乗り
  • 走りは少し落ち着いた感じ。高速走行でも安定
  • 車体が長いので、小回りは効きにくい
  • 横幅も大きめなので、狭い駐車場では少し窮屈
  • 金額は高め
みにる
みにる

クラブマンは5ドアよりも後部座席がゆったりしていて、
足が伸ばせるので、長時間乗っても疲れにくいです。
荷物がたくさん乗るので、クラブマンもいいなと感じました。

Crossover

MINI Crossoverの特徴
  • Clubmanよりも天井の高さがある。背が高くて大きいイメージであまりMINIらしくない感じ。
  • 後部座席はゆったりと広い。
  • 5人乗り。
  • SUVの目線の高さで長距離でも疲れにくい。
  • 小回りは効きにくいが、Clubmanよりは少し良い。
  • 高さがあるので立体駐車場では停められないこともある。
  • 金額は一番高い
みにる
みにる

クロスオーバーはSUVなので目線が高くて、長距離のお出かけも楽です。
予算的にオーバーだったので選択肢からは外しましたが、荷物もたくさん乗せられて良いです。
結構大きくなるので、MINIっぽさは少し下がる感じがします。

MINIの正規ディーラーに実物を見に行ったりして検討した結果、

みにる
みにる

元オールドMINIオーナーとしては、見た目は3Doorが好みなんですが、
4人家族で子供も大きくなってきているので、5ドアかClubmanを選択肢として残しました。

色の組み合わせ

MINIはいろんな色の組み合わせができます。

組み合わせは

MINIの色の組み合わせ
  • ボディカラー
  • ルーフカラー(サイドミラー)

の組み合わせができます。

ボディーカラーと同じ色のルーフカラー

組み合わせ方は
まずは好きなボディカラーを選んで、そこからルーフの色を組合わせていくようにするのがおすすめです。

MINIのルーフ(屋根)の色
  • ルーフ(屋根)もボディカラーと同じ色
  • 黒屋根
  • 白屋根
  • シルバー屋根
  • その他、グラデーションなど

の組み合わせを見てみると自分の好みの色合いがわかってきます。

色の組み合わせはMINIの公式ウェブサイトのコンフィギュレーターでシミュレーションできます。

好みの色が見つからない場合には中古車を探してみましょう。
新車だと製造していない色も中古なら見つかる場合があります。

色選び(エニグマティック・ブラック)

オールドミニ タヒチブルー
みにる
みにる

以前はオールドミニの緑色x白屋根に乗ってましたが、
当時からこの青がかっこいいなぁと思っていました。
限定色で「タヒチブルー」といいます。

なので、今回は紺色に近い青、屋根は白かシルバーにしようと決めていました。

色の候補としては
「エニグマティック・ブラック」か
「ラピスラズリ」
が希望に近い色でした。

以前はあったけれど、今は販売されていない色もあります。(ラピスラズリは今は製造していないです。)
色にこだわりがある場合は中古車も合わせて検討したほうが希望の色が出てきやすいです。

MINI Clubman エニグマティックブラック

エニグマティックブラックは、シミュレーターでは黒が強めに見えますが、実物は上の写真のように暗めの青(紺色)に見えます。

新車か中古か

今の状況なら中古車のほうがおすすめです。

理由は以下です。

MINIを買うなら中古車をおすすめする理由
  • 海外の工場が十分に稼働していなくて、半導体不足もあり、納車に時間がかかること
  • 在庫は限定的で中古車のほうが選択肢が多い
  • 価格が抑えられる
みにる
みにる

オプションをいろいろ選べるなら新車がいいかなと思っていたんですが、
あまりできなかったので、僕は中古車にしました。
中古車のほうが色などオプションの選択肢も広がり、値段も手頃です。

僕は購入時期は1年後ぐらいのつもりで急いでいなかったので、自分の気に入ったオプションを組み込んで作り上げるつもりでディーラーへ行きました。

営業担当の方と少しお話ししたところ、

MINIの営業担当
MINIの営業担当

今は海外の工場が稼働していなくて、オーダーすると入庫には半年から1年以上かかる場合もあります。
半導体も不足していて、内蔵のカーナビなどが作れない状況です。
すでにある在庫であればすぐに入庫できますが、限られています。

とのこと

残念ながら新車の製造は、一部の工場が動いていないため時間がかかる上、
オプションの選択肢も狭くなっています。

早めに手に入れたい場合は在庫の中から選ぶことになり、選択肢は少ない印象でした。

中古車ならどの年代か

新型MINIは 2001年から(日本では2002年から)発売され、これまでに何度も進化しています。

価格帯はモデルにもよりますが、
第1世代は100万円以下
第2世代は100万円前後
第3世代は150万円〜500万円ぐらいまで幅があり、2020年モデル以降になると値段が上がります。

みにる
みにる

故障などのリスクを考えると第3世代の新しいモデルが無難ですが、お財布との相談ですね。
第2世代のアナログセンターメーターもオールドミニを彷彿とさせるデザインでかわいいです。

BMW MINIの歴史
  • 2002
    第1世代(2001〜2006)

    3ドアのワン、クーパー、クーパーS、コンバーチブルの4種類
    中古屋さんで今も販売されています。
    センターメーターがアナログのスピードメーターになっていて、オールドミニの名残があります。

  • 2006
    第2世代(2006〜2013)

    クラブマン、コンバーチブル、クロスオーバー(カントリーマン)、クーペ、ロードスター、ペースマンなど、バリエーションが増えました。
    クロスオーバー以外はまだ3ドアで、クラブマンは観音開きのドア。
    グレードはクーパー、クーパーS、クーパーD(ディーゼル)。
    クーパーSはターボ車。
    センターメーターはアナログのスピードメーター

  • 2013
    第3世代(2013〜現行モデル)

    3ドア、5ドア、コンバーチブル、クラブマン、クロスオーバーが販売されています。
    グレードはクーパー、クーパーS、クーパーD、クーパーSD
    3ナンバー登録になりました。
    クーパーもクーパーSもターボ車になりました。
    2020年モデル以降はセンターメーターはデジタルになり、カーナビ付き。
    2021年モデル以降はハンドルのところのスピードメーターがデジタルになるなど、マイナーチェンジされています。

ディーゼルかガソリンか

MINI Cooper Clubmanのエンジン

ディーゼルかガソリンかも迷いますね。

CooperとCooperSはガソリン車(ハイオク)
CooperDとCooperSDはディーゼル車(軽油)

ディーゼルとガソリン車の違い
  • 燃費
  • エンジン音
  • 加速力

燃費

MINI Cooperの燃費
みにる
みにる

1Lあたりの走行距離は大きくは違いませんが、
ディーゼルのほうがガソリンよりも安いので、燃費は抑えられます。
特にガソリン車はハイオクを入れる必要があるので、ガソリン代は割高です。

ただし、ディーゼルのほうが少し本体価格は高めです。

普段からたくさん走るならディーゼル、
週末がメインで、あまりたくさん走らないならガソリン車がオススメです。

ディーゼルはエンジンが温まった状態で走らないと故障の原因になることもあるので、注意が必要です。

エンジン音

みにる
みにる

エンジン音は好みなのですが、僕はガソリン車のエンジン音のほうが好きです。

ディーゼル車のエンジン音はアイドリングのときに少しガラガラ音がある印象です。
慣れてしまえば気にならなくなると思います。

加速力(トルク)と高速走行

みにる
みにる

ディーゼル車とガソリン車ではディーゼルのほうが加速力があります。
ガソリン車は高速走行が得意な印象です。

ディーゼルのほうが低回転でパワーが出ます。
このため、低速からの加速力はディーゼルのほうが高いです。

ガソリンは高速で走るときに力を発揮する印象です。
エンジンの回転数でいうと4000回転ぐらいまで回しても大丈夫です。

特にクラブマンとクロスオーバーのCooperDのエンジンは2Lなので、
1.5LのCooperと比べると少し差があります。

エンジンの違いについては

ミニ・クラブマンのサイズや排気量などの基本スペック
の記事で詳しく書いていますので参考にしてください。

Cooper SかCooperか

みにる
みにる

CooperSかCooperかも迷いました。
CooperSにしようと思っていましたが、
試乗してみてCooperでも十分なパワーがあるので、Cooperにしました。

現行モデルはCooperSは2L、Cooperは1.5Lのエンジンです。

見た目はフロント、バックが少し違います。

CooperS

MINI CooperS 3Door フロント

ボンネットに給気口があり、見た目がすこしスポーティな感じです。

MINI Cooper S 5 Door 後ろ

ガソリンの給油口がCooperSは蓋の形が違います。

Cooper

MINI Cooper

ボンネットの給気口がなく、ツルンとした印象です。

MINI Cooper Clubman リア側

給油口はツルンとしたタイプで、蓋を押すと開き、中蓋をひねって開けて給油します。

オプション

MINIのオプションは以下の種類があります。

MINIのオプション
  • シート・・・革か布か、色は?
  • 内装
  • カラー・・・色の組み合わせ
  • ハンドル・・・後からでも変えられますが、できれば最初から気に入ったものにしておいたほうが無難
  • タイヤホイール・・・後からでも変えられますが、できれば最初から気に入ったものにしておいたほうが無難
  • ボンネットやルーフのストライプ・・・ストライプなしの状態にしておいて、飽きてきたら追加するという方法もあります。
  • サイドミラーのカバー・・・ユニオンジャックやブラックジャック、チェッカー柄など。
  • ブレーキランプ・・・ユニオンジャック

ハンドルやホイール、ボンネットストライプ、ブレーキランプなどは後付け出来ます。

ボンネットストライプ

ボンネットの白いラインはステッカーなので、あと付けできます。

ルーフ(屋根)(ユニオンジャック)

屋根のユニオンジャックもあと付けできます。

ディーラーでもできますし、サイドミラー(ユニオンジャック)

サイドミラーのユニオンジャックもあと付けできます。
ブラックジャックやチェッカー柄もかわいいですね。
ディーラーでも売っていますが、
楽天で購入することもできます。

ブレーキランプ(ユニオンジャック)

ブレーキランプのユニオンジャックもあと付けできます。
ディーラーで付け替えてもらうこともできますし、楽天で購入することもできます。

YOURS Style

MINI YOURS Styleの内装

YOURS Styleはワンランク上の上質なデザインプログラムです。

みにる
みにる

僕のミニはYoursスタイルです。
革シートでエニグマティックブラックの色で探すとYoursモデルのClubmanが出てきました。

YOURS Styleは以下のオプションが標準装備になっています。

YOURS Styleの装備
  • 革シート(ブラック)
  • 前シートは電動で、運転席は位置メモリー付き
  • フロントシートヒーター
  • 18インチアロイホイール
  • アンビエントライト(車内のドアハンドルがほんのり光る)
  • MINIフロアマット
  • 内装はブラック基調(ヘッドライナー・アンスラサイト)
  • リアブレーキランプはユニオンジャック
  • 革ステアリング(ハンドル)
  • エキサイトメントパッケージ(センターメータのLED)
  • パーキングアシスト(縦列駐車支援)
  • アクティブクルーズコントロール(自動ブレーキと加速)
  • SOSコール(緊急電話)

内装も高級感があり、ホイールやブレーキランプにもユニオンジャック柄になっていて、とても気に入っています。

オプションについては別記事で解説します。

支払い方法はローンかリースか一括払いか

MINIのディーラーのローンやリースの金利は3%以上と少し高いです。
中古だと4%台となり、余計に高くなります。

みにる
みにる

以前は新車のローン金利0%というようなサービスがありましたが、今はありません。
3%は高いので、僕は一括で購入しました。

例えば新車を450万円の5年ローンで利息3%でローンを組むと

月々の支払額は81,000円
支払総額は485万円
金利35万円

例えば300万円の5年ローンの場合、4%でローンを組むと

月々の支払額は55000円
支払総額は332万円
約32万円を利息として支払うことになります。

BMW MINIの選び方【購入前の検討ポイント】まとめ

この記事ではBMW MINIの選び方【購入前の検討ポイント】について解説しました。

BMW MINIの選び方【購入前の8つの検討ポイント】
  • モデル・・・家族構成や見た目で決める
  • 新車か中古か・・・工場がフル稼働していないので中古のほうが選択肢が多い
  • 中古ならどの年代か・・・予算があるなら2020以降のモデル
  • ディーゼルかガソリンか・・・週末だけならガソリン
  • Cooper SかCooperか・・・Cooperもターボ車なので、よく走る
  • 色の組み合わせ・・・ボディカラーとルーフカラーの組み合わせで気に入った色を選ぶ
  • オプション・・・ホイールやボンネットラインなどはあと付けできる
  • ローンかリースか一括払いか・・・MINIのローン金利は高いのでできれば現金一括払いで!

MINIは選択肢がたくさんあるので迷いますが、
こだわりのポイントを決めていくと、自動的に絞られていきます。

みにる
みにる

僕は色とモデルを先に絞って探しました。
走り、形、利便性など何を重視するかによって変わりますね。


クラブマンを選んだ理由はこちらの記事をどうぞ。